Contact Form 7のフォーム送信をGoogle Analyticsの非同期トラッキングコードでトラッキング
- CATEGORY
- wordpress
- DESCRIPTION
今やwordpressに欠かせないフォーム送信プラグインContact Form 7で、GoogleAnalyticsの非同期トラッキングコードでフォーム送信をトラッキングする方法メモ。
今やwordpressに欠かせないフォーム送信プラグインContact Form 7で、GoogleAnalyticsの非同期トラッキングコードでフォーム送信をトラッキングする方法メモ。
記事内でテンプレートフォルダまでのパスを表示させるためのショートコードを登録する方法。
wordpressでFC2ブログのRSSを取得して、新着記事を表示させる方法メモ。
商用利用も可能!HTML5・シンプル・軽量、そしてちょっぴりセクシーなwordpress theme「D5」を無料で配布してます。
wordpress3で追加された新機能カスタムメニューを自作テーマで使えるようにしたので、やり方をメモしておきます。
html5galleryに掲載されたので、そこに掲載されたコメントをもとにソースを修正してみました。
html5.jpで配布されているJavascriptライブラリから、canvas要素にレーダーチャートを描くスクリプトを実装してみました。
Thunderbirdの定型文作成アドオン「Quicktext」のテンプレート内で使用できるタグをまとめてみました。
MovableTypeの記事ページで、「このカテゴリの一覧へ戻る」みたいに、メインカテゴリへのリンクを表示させる方法。
そのままだと、検索結果に記事だけじゃなくページまで入っちゃうんだよね。